アートな旅 5
- 2014/03/25
- 12:21

旅行からだいぶ立つのに、未だに思い出し笑いしちゃう事件が一つ。その名も「招き猫事件」!(文字にしただけでもニヤケが。笑)芦屋を出てから、私たちのペースに合わせて数日、、、すっかり調子が狂ってしまった叔母さんは、一足先に直島を出て、岡山に向かいました。岡山での目的地は「招き猫美術館」かなり以前、私の猫の絵を買ってさった方が招き猫のコレクターで、コレクションを展示した美術館を運営されてるとか、いないと...
アートの旅 4
- 2014/03/13
- 20:08

二日間は、直島、豊島に点在する美術館を時間が許す限りひたすらまわりました。島の坂道を上ったり下りたりする度に気持ちのよい海が見える。海の目の前にある、美術館=ホテル(ベネッセハウス)ちびこ(娘)と叔母さんと私。みんなアートは大好き!でも、腹時計の進み具合も、興味の方向も体力も、それぞれに異なる。お昼近くに、ちびこが「お腹空いたあ〜、お腹空いたあ〜!」と我慢できずに、地面を転がって叫ぶ。3歳児、、覚...
アートな旅 3
- 2014/03/12
- 09:07

新幹線で岡山に向かい、そこからバスに揺られてこと約一時間、、、小さな港に着く。ここから船に乗り換えて直島へ、、、3月の為か、観光客と見られる人はそんなに多くなく大半は、買い物袋を持った地元の人だ。港が見えてきた、、そして、あのカボチャのオブジェも!!美術館の整理された空間ではなく、普通の港にポンっ!と置かれているのが、シュールでなんとも面白い。一度、黄色いカボチャのヘタがあらしの日に波にさらわれて...
アートな旅 2
- 2014/03/10
- 16:03

関西空港に着いたら、雨でした。バスと電車を乗り継いで、兵庫県芦屋に向かう。叔母さんのところで、しばらくお世話になりました。↑おばさんが「香りがいいから」とゲストルームに運んでくれたヒヤシンスとオウム芦屋と言えば関西の高級住宅地。近所にある地元スーパー「イカリ」はひと味違う品揃え。(江崎グリコ夫人もこの「イカリスーパー芦屋店」がお気に入りとエッセイ集でおっしゃっており。。)数万の高級ワインがポンと置...
アートな旅 1
- 2014/03/09
- 11:27

旅は、いつも波乱に満ちている。。出発の朝、空港の保安検査場で、荷物をベルトコンベアーにのせてふと後ろを振り返ったら、、、後ろにいたはずのちびこ(娘)がいなくなっていた。「あれっ?!ちびこーーー!!ちびこっっーーーー!!!!」大声を出して探しまわったが、姿も形も見えず。。。途方に暮れて、立ち尽くすハハの頭によぎったのは「お菓子、食べた〜い♡」と お土産コーナーでお菓子の試食に未練がましくつぶやいてい...
アート三昧っ?!
- 2014/03/08
- 12:43

無事、アートの旅から戻って参りました。一口に直島観光、といっても、一気に色んな場所と色んな人にあってきたので刺激はイッパイ!↑直島(宮浦港)入り口にある、草間彌生さんのオブジェで、ハイチーズ!!いまだに思い出し笑いをしてます。ニヤついてる私をみたら、「ああ、旅行を思い出しているんだね」と思ってください(笑)仙台から関西空港へ。兵庫で叔母に会い、神戸でフィレンツェ時代の友人マキちゃんと会う。芦屋に数...