やっぱり高尾へ!
- 2016/01/28
- 18:32

帰省話の続き。。今回は、寄るの難しいかなあといっていた高尾。=我がふるさとワタシ、生まれは父の赴任先・福岡でして、一年おきに西日本を転々と移動、、小2からの高尾住まいですが、一番長くいた場所。この家には、いろんなドラマが詰まっていて、ふるさとといってもいいね。旦那ちゃんの「高尾から仙台は、圏央道で行ってみようよ!高尾山温泉も入りたいな、、」の一言で、急遽、東京都内>高尾>仙台コースが決定。ひさびさ...
よい絵、よい刺激
- 2016/01/26
- 17:44

帰省話の続き。村上隆展と並び、もう一つ見に行った展覧会。【岩田壮平日本画展】以前からDMやチラシで作品を拝見してて、ずっと気になってました。実力派だけど30代、とまだ若い作家さん。でも、大きな賞を取られたり、かなり注目されてるようですね。学生時代の友人と連れ立って、佐藤美術館へ。この佐藤美術館=財団法人が、日本画の収集や美術大学の日本画科の優秀な学生さんに奨学金を出しているというのは、知ってましたが...
美術館探訪
- 2016/01/25
- 10:21

2年ぶりの車での帰省。↑途中、那須あたりだけ、猛烈に吹雪く。いつも、ここだけ山の天気っぽい。不思議ですわいのわいの言いながらやってきました。東京にきたら、まずすることは【ヒトと会う ! 】 私も旦那さんも、実家は東京・多摩地域。親戚も、ほぼこちら住まいなので、とにかく久々のヒトと会い、会い、そして会い〜!!(笑)そして、久々の友達にも会い、会い、会い〜!ハハハ一気に会って話して、体内時間(時計)がく...
雪の日
- 2016/01/18
- 17:16

今日は、東京も東北もなかなかな雪。いまだ降っているので、明日も積もっていそうです。雪の日は、音を吸い込んでホント静かです。見慣れた道が、知らない国みたい。ついに来たナ、本格的な冬っ!遅い正月休みで、数日後に一家で帰省するんですが、高速道路は大丈夫かな。今日は、帰省の準備、展示のための事務仕事いろいろと、次への仕込み。2月の展示作品は、制作もほぼ終わりが見えてきました。やっと、終わりが見えた〜と思っ...
3年目、その2
- 2016/01/17
- 17:20

前回の記事の続き、、3年前に亡くなった父の思い出、胸の奥にそおっと、そしていっぱい詰まってます。父と面識ない方も、このお話を読んでくださって、思い出におつきあいくださって、ありがとうございます。さて、3年たち、もうこの世にはいないんだな〜としんみり。携帯のアドレス帳、まだ消せません。(もちろん、もう電話はかかりませんが。)でも、いろいろ思い出してるうちに、いつも、面白エピソードが蘇ってフフフフ、、...
3年目
- 2016/01/16
- 18:26

この時期になると、父のことを思い出します。3年前のちょうど今頃、突然(病気で)他界しましたがホント、ユニークな父でした。3年たち、もうこの世にはいないんだな〜としんみり。でも、いろいろ思い出してるうちに、いつも、面白エピソードが蘇ってフフフフ、、と笑ってしまう。↑思い出にふけるうちにも、また一点完成。こういう花、好きだったネ。祖父の赴任先、中国で生まれ、9歳まで中国育ち。小さい頃は、近所のロシア人...
描いてます!
- 2016/01/14
- 18:47

寝てます、寝てます。↑TOUMAIのアイドル猫、メロン。私も寝て、いやっ描いてます、描いてますっ!展示の一ヶ月前ですが、DM設置のお願いも始め、人と会うことが多くなってきました。人と話すって、楽しいなあ〜〜〜!このまま、ずうーっとお話ししてたい、、、(笑)いやいや。もう少し、もう少し、描かねば。1月。蝋梅も咲いてますね。梅もツボミが見えますね。私も外に向かって、エネルギー発散したい。1月30日(土)に、東...
ワークショップの計画
- 2016/01/11
- 00:37

描いてます、描いてます。2月の展示に向けて、描けるだけ描きまくってます。それと並行して、展示後、3月に面白いワークショップを計画中です。いろんな人に相談したり、話していたらだいぶ固まってきました。3月下旬、21日(祝)あたりを検討中。...
イカバナシ
- 2016/01/10
- 23:33

新年明けて、お初の教室モチーフは、「生イカ」。ここだけの話、晩御飯のおかずを選ぶより、超真剣にモチーフを選んでます。仙台朝市(アメ横の仙台版)を目を光らせつつ行ったり来たり。「このイカをくださいっ!」魚屋のおかみさんが、ざざっと袋に入れようとしたので「あっ、そおっ〜と丁寧にお願いしますー」「??」モチーフは、めちゃ大事ですから(笑)さて、いろんなイカの絵が、誕生したなかから美味しそうなのを、ピック...
DMデザイン
- 2016/01/08
- 15:02

只今、1月中旬。今週末には2月の展覧会のDMが刷り上がってくる。。。今回のDMも、知り合いのデザイナーさんに、お願いしてみました。理由は「ステキになるから。」描く人でないがゆえに、デザインが斬新。作品画像の上に、文字を乗っけたり、地にカラーをつけたりって描く本人だと思いつかないデザイン。本人だと、作品に思い入れがありすぎて、あまり大胆なデザインには、できないものです。絵を一番に目立たせるべし!みたいな...
今年も宜しくお願いしますー!
- 2016/01/01
- 23:39

2016年が始まりましたね!静かに、無事に年が明けたことに、まずは感謝感謝です。と 同時に、今年はどんな一年になるかな〜と。絵画という、ものの面白さ、魅力。それと絵にまつわる喜びを、展覧会や教室を通して他の人にお伝えしたいな〜というのは、一生かわらないであろう、普遍のテーマ。その普遍のテーマは、今年も持続しつつ、並行して温めてる計画は、「留学」です。留学には、資金と語学、とやる気(=タイミング)の...