異文化交流??
- 2016/08/13
- 00:00

今夏、フィリピン親子留学はタイミング合わず、いけなかったけど、代わりにコツコツ続けてます。スカイプ英会話。キッズ向けをコツコツと。会社は日本の法人。予約システムも、回線速度もきっちり目。でも、先生はセブ在住のフィリピン人なので、どこか、のんびりしてます。こないだのイケメン”ジェイアー先生”も個性的だった。 なぜか、突然「マジックみたいか?」で始まり、マジックに使う、コインとティッシュを取りに行っ...
DMできました!
- 2016/08/12
- 14:48

今回のDMは、初のA4のチラシタイプ。郵送するのは、ハガキタイプより手間がかかりますが、お伝えしたいことは、より伝わりやすくなるかと^^先ほど、印刷物が届いたと連絡ありました。さあ、取りに行きますさあ、あとは、皆さんに知っていただいて、楽しんでいただいて。そのまた次に繋がれば、こんなに嬉しいことはなし!頑張りますっ! ↓イベント情報や教室のこと、制作のあれこれ。どちらもフォロー歓迎FacebookInstagram↓...
9月、展示をします!
- 2016/08/10
- 00:39

ずっと、あっためてた企画、タイミングが揃ったので、やります!お友達から「あなたの絵が合う」と言われて連れて行ってもらった場所。それがこのカフェ。 自分で何枚撮っても、このいい雰囲気が撮れない。。なので、サイトからお借りしております!よかったら、お店のFBもみてくださいね。本当、素敵なんですよ!隠れ家のような場所。 昔、お世話になった、青木画廊とか思い出しました。おしゃれなオブジェは、メーテル...
広く、浅く??
- 2016/08/09
- 00:43

最近、インスタグラムを始めました。みなさん、SNSってされてます??フェイスブックは、世にかなり浸透してる感ありますが、インスタは、年代によってだいぶ違うかな?でも、30代以下だったと、情報発信のメインがインスタだったりするのも事実。で、始めてみました。感想は、よくも悪くも[軽め]です。例えるなら、ブログがどっしり本音を語り合う向かい合う場だとすると、FBは、もう少し儀礼的な挨拶も含め、オフィシャルな感...
新作、取り掛かりました!
- 2016/08/06
- 00:00

長く制作していた10号の作品が終わり、次の作品へ、着手しました。細長い構図。ホワイトとゴールドでキメてみたいと思います!なんでもそうですが、下準備が大事。実際に絵の具で描いてる時間より、このエスキース(下図)にかけてる時間と手間かなり多いですね。 下書きに下書きを重ね、最後はトレーシングペーパーに最終的な線を選び取り。。地塗りをした後、転写紙でラインを画面に固定。いつもなら、すぐ油絵の具を乗っ...
夏の風物詩
- 2016/08/04
- 00:00

風鈴を作ってみました。夏の風物詩。用意するもの>>⚪️無地の風鈴(100円ショップで発見!)⚪️アクリル絵の具、あればガラス絵の具。油絵の具でも代用可能かな?⚪️パレット代わりの食品トレー⚪️筆描く絵は、あまり大きくせず、ガラスの地を残すと涼しげに〜ガラスの内側から描き描き。これで、しばらく保つでしょう。 もともと付いていた紙が、かっこ良くなかったので、代わりになるものを、家をウロウロして探す。あっ、...
夏ですね!
- 2016/08/03
- 13:09

根っからインドア派だったはずですが、ちびこ(娘)が育つにつれ、にわかアウトドア派に転向しつつあります。先日、キャンプに行ってきました。巨大なダムのふもと。鉄橋も巨大! 晴天なり。ザ、日本の夏 ですね〜キャンプといえば、やっぱりキャンプファイヤー。そして、やはり火を囲んでのマイムマイム🎵今も定番??初対面のどこぞのパパと手と手を取り、踊りまくる1時間。シュール!!!(笑)翌日は、初のカヌー体験。...